4月14日
春アニメ感想 第4弾。
一応の最終回。
視聴予定作品に『ペンギン娘♥はぁと』が残っているのですが、 これを待ってると19日以降になるので、それ以外の4本を…。


S・A 〜スペシャル・エー〜
はなゆめ連載漫画のアニメ化。
成績順にA〜F組に振り分けられ、成績優秀者上位7名は、隔離された教室で授業を受けることもなく 好きなことをしてて良いと放置されている特殊学級S・A組となる。
各学年ごとにそんなクラス分けがある学園を舞台にしたドタバタラブコメ。
らしいんだけど、S・A組は主人公達のクラスしか出てきません。
他の学年はどうなってるんでしょうか?

こういうのにありがちな、名も無き普通の生徒が、ひょんなことから憧れのS-Aに!?ではなく、 主人公(ヒロイン?)が努力の結果として最初からS・Aにいる辺りが斬新と言えば斬新。
まぁ、多少味付けは違うものの、普通の学園ラブコメですから安心感はありますが、 今後の展開次第ではアタリ作にもハズレにもなりうる可能性を秘めています。
1クールなら付き合おうかな。

ゴルゴ13
声質は悪くないし、元々セリフの少ない役なのでそんなに悪くは感じない。
が、ボロが出るので舘ひろしには3秒以上喋らせちゃダメだ。

『ゴルゴ13』ってさ、基本的にゴルゴ出てこないじゃない?
その事件の背景とか状況説明とかそういう部分が殆どで、ゴルゴが登場するのは ほんの数コマって場合もザラにある訳です。
1話の武器屋のおやじみたいに、無闇矢鱈と背景や状況に詳しい人が、ひたすら長い説明セリフ を語り続けるのが『ゴルゴ13』の80%以上を占めていると言っても過言ではないでしょう。
それに、扱うネタがその時代時代の世界情勢に合わせたものが多く、原作をそのまま脚本にすると とても古いお話しになってしまいます。
その辺どうするのかなぁ?
オリジナル話にすれば即解決な気もするけど、アニメでは「基本的にゴルゴは出ない」は無理でしょ?
間を取っても、原作好きにもご新規さんにも物足りないものになるんじゃないのかなぁ?
私には、『ゴルゴ13』のTVシリーズ化は無謀にしか思えないんだけどなぁ…。

狂乱家族日記
ファミ通文庫10周年プロジェクト第1弾。
ついにと言うか今更と言うか、とうとう日日日の小説がアニメ化です。

OPもEDも、電波ソングにのせて気合の入った映像で目と耳を犯す作戦。
中身の方も、OP・EDに負けず劣らず電波な設定を凄いテンポで視聴者に考える隙を与えず 叩きつける超強引な展開。
スゲーよ!面白いよ!!今度原作買ってくるよ!!!

あまりの早口に、何言ってんだか解からない人も続出してそうな第1話でしたねぇ。
凶華役の藤村 歩も悲鳴上げながら演ってるんじゃないですかね。w
いくら早口でも、もうそれなりのキャリア持ちですから、『あさって〜』以上のNG出すような ことは無いと思いますけどね。
早口でも何を言ってるかちゃんと全部聞き取れるぞ!ガンバレ藤村!!

ともかく、設定とかそういった説明は、駆け足どころかオリンピック短距離走並の速さで一気に やっちゃったので、アニメから入る人にはちょっと不親切だったかも。
でも、このテンポの良さはとても気持ち良いです。
「わけわかんねー」系の人は、原作読むか、ウィキペディア辺りで予習すると楽しめるかも。
今期のアタリ。

二十面相の娘
惜しい!!
全体的にもっとこうノスタルジックにできないもんか?
もっとこう、昭和初期を!もっと!!

江戸川乱歩の小説に登場する怪人二十面相がヒーロー的に描かれ、その二十面相に引き取られた少女が主人公。
遺産相続関係で命を狙われた程お金持ちのお嬢さんです。
「泥棒はまだできないけど、きっと覚えます」的ストーリーになるんでしょうか?それともとっとと 二十面相の後継者として遜色ない存在となっていくのでしょうか?

二十面相が活躍した時代を舞台としているので、出てくる町並み、警官の服装や装備が古いものの、 絵柄の所為でしょうか、あまり時代を感じません。
制作側も、その辺には拘っているのでしょうが、二十面相側の装備が何気にハイテクぎみなのが原因かもしれません。
むしろ、鉄人やジャイアントロボのような、架空の日本が舞台という感じがします。
あとは、もうちょっと見てみないと何とも言えませんね…。


4月12日
春アニメ感想 第3弾。


ムネモシュネの娘たち
毎月第1日曜日放送の1時間枠で、全6話と言う変則的な放送形態。
かなり大人向け。
主人公が不老不死と言うことで、毎回グロい殺され方をしては生き返ります。
スプラッタやグロに耐性のある方は、非常に面白いと思います。
私はとても面白いです。
エロいシーンも数少ないながらありまして、能登や釘宮が喘ぐ声に思わず画面の前で正座です。

キャラクター原案が中央東口。
その絵で、エロくてハードボイルドな話を展開されると、どうしてもNitro+作品と比べてしまいますが、 全然負けてないです。(完全18禁なだけに、ニトロの方がどうしても表現が過激ですけどね)
絵も動きもストーリーも非常に面白く、1時間なので見応えもある。
ハードボイルド系、アクション系、ダーク系が好きな人、能登かわいいよ能登及び釘宮病患者は必見。

あまつき
着物で魔物でスタジオDEEN。
孫アニメっスね。(キャラデザ田頭しのぶだし)
それ以外の感想が出てきません。
内容は、巻き込まれ型タイムスリップ&異能者VS化け物+和風テイストです。
開始10分程で、主人公がよく解からないまま、江戸時代テーマパークから 魍魎の跋扈する江戸時代へと移動してました。
絵柄的にもアクション的にも内容的にも声優的にも魅力を感じません…。
ネット配信もしてないんで、次見てそのまま切っちゃうだろうなと思われます。

ネットゴーストPIPOPA
「1話見て即切り決定だよね♪」と見てみたら、意外と面白いんでやんの。
最近の子供向けはホントあなどれんわ…。
でも、「続けて見る?」と聞かれると、「プリキュアと被ってるからいいわ」と答えてしまう。
見る番組が被ってない曜日と時間帯であれば見続けるかもしれないけど、ビデオ2台体勢で録画してまで 見る程じゃないですね。
でも、変な面白さを持ってるから、途中から変な化け方して「見てればよかった」と悔しい思いを させられないといいなと願います。

コードギアス 反逆のルルーシュR2
ええい、ロロとかはいい!ナナリーを映すんだ!!

口ではそんなことを言いつつも、目は『こぼれそうな』カレンにくぎづけ。
今ひとつ状況が掴めないながら、魔王と魔女の復活で否応なしの盛り上がりを見せて終了した1話。
続きが楽しみで仕方ありません。

前期を見てた人は必見。
前期見てなかった人は、見ても何が何やらわかりませんので見なくて良いです。
前期で飽きた人はどうでもいいです。

我が家のお稲荷さま
大人のお姉さんと子供と言うカップリングにそこはかとなく萌えを感じる今日この頃。
ちょいとその辺のツボを突かれた感じの作品。
ま、この作品にこのツボ突かれたのは私だけだと思いますけどね…。

過去の因縁から高上家の守り神となった天狐 空幻と、周囲の人々が織り成すドタバタコメディ…でいいのかな?
もっとシリアス系だったりするのかしら?
えらそうな口ぶりの中にも可愛らしさを持つキャラを演じる ゆかな が大好きなので視聴継続決定。
特に、豪快な笑いがホントに楽しそうな笑い方するんだよね〜。
時々性別入れ替わる(長く生き過ぎた為に本来の性別を忘れている)らしいので、毎回ゆかなを堪能できる訳でも 無さそうですが…。

『吉永さんち〜』位まではっちゃける作品だったらいいな。

モノクローム・ファクター
カゲ カゲ カゲ ギュッギュ〜ン カg(ry
↑こんな歌詞ではありませんが、OPのボーカルの声好きだなぁ。

影には影が無い。
でも、帽子の影が顔を隠すんだから、服の影も地面に落ちるんじゃね?
髪や服の陰影は絵的に仕方ないとしても、そゆとこちゃんと拘ったり、言い訳ながらも説明出来たり しないと萎えるだけよ?
中身は非常にありがちな、巻き込まれ型・異能者VS化け物モノです。
内容的にもキャラ的にも、特に目を魅くものはありませんので、切り決定です。

隠の王
声がくぎゅなら…男でも……

くぎゅ+ゆかりん=視聴継続決定?

スーパーマンな忍者で、忍術は既に魔法の域、そんな現代忍者モノです。
非常に良く動きます。
今後どうなるかは解かりませんが、現時点では今期1番の動きの良さではないでしょうか? (まだ何本か放送始まってないけどさ)
内容は1話の時点では、それ程魅力あるものではありません。
とりあえず、北海道でも放送してるので、しばらく見てみます。

秘密トップ・シークレット The Revelation
清水玲子をアニメ化すると、こんなに違和感あるものになるんですねぇ…。
原作信者が騒ぐわけです。

絵が崩れてる訳ではないのに、何故か違和感。
私、LaLa読者だったんで、『月の子』で惚れて以来、清水玲子好きです。
でも、このアニメは何か受け付けないですね。
正確ではありませんが「清水玲子の絵が動くのが気持ち悪い」と表現するのが一番しっくりくるかも。
お話自体はとても面白いので、↑こういう違和感とか気持ち悪さとかを感じない人(滅多にいないだろうけどさ) には是非見てもらいたい作品ですね。

でも多分、私はもう見ません。

クリスタルブレイズ
「大人が見ても面白いアニメ」を作ると言うコンセプトで始めたらしいこの作品。
「子供の心を忘れない大人(精神が幼いとも言う)」である私の心は掴みきれてません。
裏の世界にも顔がきく凄腕探偵事務所のお話のようですが、こう言う作品にありがちな 1話完結の連作長編ではなく、一つの事件を最初から最後まで追う模様。
そういう部分は評価できるので、面白くないとは言わないけど、面白いとも言えない。
でもなぁ、ある意味「大人が楽しめる」って「手軽に見れる」が一番重要だったりするから、 そのコンセプトを生かすなら、連作長編の方が良かったのかもね。
北海道でも放送してれば普通に見続けたと思いますが、わざわざ色々苦労したり、 レンタル等、お金かけてまで見ようとは思いません。
せめてネット配信してればねぇ。

図書館戦争
最近、井上麻里奈の声が全部 南 夏奈 に聞こえる…。

今更言うまでもない、ラノベのくせしてハードカバー!文庫とハードを並べろと?本屋泣かせのあんちくしょう!! でお馴染み、『図書館戦争』堂々のアニメ化です。
ノイタミナは今回も非常に出来が良い。 ノイタミナ枠の信頼性が不動のものとなったと言っても過言ではないと思います。
ホント、安心して見れますね。

カイバ
わけわかんねーーー!!!

手塚治虫の描く低等身キャラのような絵柄で、シリアス系。
とても独特です。
こういう世界観や雰囲気が好きな人には絶大なる支持を得られるけれど、 合わない人にはトコトン合わない。
見る人を選び過ぎる程に選ぶ、カルト的な作品。
私は、拒否反応が出そうな位に合いません。
「感感俺俺」系や、この雰囲気が好きな人は見ればいんじゃね?

純情ロマンチカ
これって"何'S BE"?(ある意味GIRL'S BEかい?)

私はヤオイやらBLやらは一切読みません。
別に嫌いな訳ではなく、私の中で優先順位が低いのでそこまで手が回らないのです。
「これ面白いよ〜」とお勧めを貸してくれるなら、きっと喜んで読むでしょう。

で、これはBL?ガチ?
カテゴリー分けまで知らないんだけど、まぁとにかく男同士の恋愛モノ。
面白いかどうかと問われれば、別に面白くない。
つ〜かね、片方を女にすれば極々普通の恋愛モノ(雑誌読み切りレベル)の出来上がりっすよ。
でも作風が古いね。
古かろうが何だろうが、"ふぁんたじぃ"に浸りたい人には、とてもぬるま湯で心地良い作品かと思います。
もうちょっとスパイス効かせてくれたら楽しめたかも。

うちの3姉妹
子育て絵日記のアニメ化っつ〜と、「ママぽよ」を思い出します。
アレは、無理矢理ストーリー性を持たせようとして失敗していたと記憶しています。
その点、こちらは絵日記のまま。
子供特有の突拍子もない行動や言動、意味不明な思考、そういったものに心の中でツッコミを入れる母親。
原作そのまんまアニメにしてるのが好感持てます。
3Dでなかったらもっと良いのに…。
あと、『大江戸ロケット』の時も思ったけど、藤村知可って味があるよねぇ。

録画してまで見る必要は無いけど、時間が合えば必ず見たい。
そんな作品ですね。

RD 潜脳調査室
「あ な た に リアルドラ〜〜イブ」v^ー゚)
(↑コイツ、ぶっていい?)

制作I.Gです。
見た目も中身もI.Gですねぇ。
シリアス路線で、なんか色々小難しいこと並べ立てて、のほほんと見てるだけの視聴者には 解からない展開を繰り広げる。
「攻殻」好きならきっと楽しめるんじゃないかな?
しかし、「制作I.Gだから」で、絵柄や雰囲気が伝わる制作会社ってのも珍しいよね。

内容の方は…なんなんでしょうね?
ガイア理論的存在としての地球の意思を、チャネリングみたいなもので探ってるのかな?
あまりに何も解からないし、ネット配信してるのでしばらく様子見。

ヴァンパイア騎士
LaLa連載漫画のアニメ化。
原作未見なんでよくわかりませんが、なんか学園の同じ校舎を、 昼は人間・夜は吸血鬼が使用しつつ、夜間の学生が吸血鬼なことは秘密。
吸血鬼達の容姿が美しいので、昼の生徒達はアイドル視して、彼ら見たさに 夜の校舎に忍び込もうとするので、人間の風紀委員がそれを阻止する。
そんな話なのに、コメディではなくシリアス路線で行くみたいです。
恋愛ものなのは解かるけど、それ以外の味付けをホラーにしたいのか、アクションにしたいのか、 どっちつかずでグダグダなのか、もうちょっと見てみないと解かりません。
でも、あんま面白そうには思えないんだよなぁ…。

BLASSREITER
エロゲ屋 Nitro+ がアニメ界に殴りこみ。
↑ムネモシュネはキャラ原案だけですが、こっちは原作からキャラから、Nitro+が 全面協力です。
ずっと思ってましたけど、ニトロ節と呼ばれるあの"熱さ"は、エロ薄めにしたら充分アニメの世界で通用するんですって。
ヴェドゴニアとか鬼哭街とか、全然違和感なく受け入れられますよ。(沙耶はやめよう。色んな意味で)
デモンベインは、映像的な部分と尺の足りなさでちょ〜っと失敗しましたが…。

"熱い"アクションとSFが好きならきっと楽しめます。
私は虚淵を信じます。

信じますってば。


残りは、あと5本…かな?

4月8日
春アニメ感想 第2弾です。

イタズラなkiss
なんで今?
華流ドラマで受けたから?

作者急逝で連載終了してから、9年の時を越え、今ようやくのアニメ化です。
↑の通り、台湾では「流星花園(花より男子)」を抑え、ドラマ視聴率No.1を記録した程の大ウケらしいです。
日本では、確か佐藤藍子が主演してコケたはずです。

内容は、極普通の少女漫画で、顔と頭は良いが性格の悪い同学年男子生徒の家に、家族ぐるみで居候しつつ、 何だかんだで相思相愛になる話っス。
原作は、2人が結婚した後も続いてたんだっけ?
ときめきトゥナイトみたいに世代交代したんだっけ?
んで、内容が古く感じるのはもうどうしようもない(当時は古くもなかったんだろうし)として、 アニメの絵柄が古くさく感じるのはどうなんだろう?
魔女っ子やってた頃のスタジオぴえろっポイ絵っすよね。
色使いなんかも、なんかノスタルジーを感じちゃうような…、少女漫画のアニメ化っつったらこんな感じだべ?って言う お手本って言うか、でも、ある意味安心感を与えてくれる作り方って言うか…。
「なんか古さを感じるものの悪くない」ってことです。
その分、目新しさも無いんですけどね。
王道の少女漫画好きや原作ファン向けかな。
変に内容を改悪しない限り、良い作品になるんじゃないでしょうか。

D.C.U S.S.〜ダ・カーポU セカンドシーズン〜
今期、第1話の絵で定着してくんないかなぁ。

ダ・カーポです。
いつも通りです。
前期は小恋ルートをかすめながら美夏ルートで終わりました。
今期はどうなるんですかね?
本筋として、音姫・由夢ルートの2本立てでグランドフィナーレかな?

つ〜か、感想なんて、ここまでくると終わった後の総評でしか語れないっすよ。

仮面のメイドガイ
井口、がんばってた。
このアニメの心配な点はそこだけだった。
もう何も言うことはねぇ。
文句なく面白い。
黙って見れ。

絶対可憐チルドレン
主役の3人!前に出て並べ!!
私が1から幼女ってものをその身に叩き込んでくれるわ!!!

平野はもうちょっとできる子だと思ってたけど、買い被り過ぎてたようです。
うりょっちも、ハンナ・モンタナならあれでいいかもしれませんが、幼女ではありません。
戸松は…キャラ的に仕方ないのかもしれませんが、いかんせん経験不足。
誰一人幼女じゃない!!
おまいらが演ってる役は10歳なんだよ!10歳!!

それ以外は何も問題無し。
でもそこが一番重要のはずだ!!!

SOUL EATER
普通に面白い。
アップばかり、引きばかりの戦闘が多い昨今、良い配分で迫力ある戦闘シーンになってます。
コミカルなアクション物が好きなら誰でも楽しめる出来です。
問題はなぁ…主役なんだよなぁ…。
マカ役の小見川 千明は声優ではなく、若手の舞台女優です。
若手とは言え、小学生の頃から舞台踏んでるんで、まだ10代である(ギリギリだけど)にも関わらずキャリアもそこそこ。
アフレコは今回が初めてってことですが……はっきり言って"棒"です。
この喋り方は、舞台の上でならば(恐らくテレビでも)"味"になる喋り方です。
身体の動きと一緒に見れば、誰もヘタとは思わないはずです。
でも、アニメ用の声ではないんですよね。
今は確かに棒ですが、ゼーガの時の花澤のように、役に恵まれれば「これは良い棒だ」と言われる"棒"なんです。
演技そのものには慣れてるし、照れずにドカンと声を出せる思い切りの良さもある。
アフレコ演技に慣れれば、とんでもなく化ける娘と私は見ました。
なんかもう、'99〜'00年頃の千葉 紗子を見ているようです。

と、作品ではなく小見川の感想になってしまいましたね。

マクロスFRONTIER
もってっけ〜〜!!♪にヤックデカルチャー。

今期の大アタリ。

OPの手抜き具合に絶望しかけましたが、本編が始まってみればそれも杞憂。
(でも、あーゆー風に崩れる危険性を孕んでるのね)
OP曲は、坂本真綾の管野節と言う鉄板のはずなんですが、どうもこの歌は真綾の声に合っていないように 思えてなりません。

アイドルの歌をバックに戦闘。
ランカとシェリルで三角関係もバッチリ。
河森さんのバルキリーも飛ぶ。
そんなマクロスの伝統要素もバッチリ押さえ、なんも言うこたぁ無いっすよ。
崩れてもOPレベルが維持できれば、神アニメとなることでしょう。

「もってっけ〜!」こと『射手座☆午後九時Don't be late』がやたら気に入ったので、 歌シェリル(歌担当の歌手 May'n のこと)の歌がもっと聞きたいですね。
デビュー5年目なのに、まだシングル4枚(もってっけ含む)しか出てないらしいので、 これを足がかりに、少し売れて欲しいですね。

あと、丁度ここに今作デビューでアニメ用の声を持つ、"棒"の新人さんがいましたので、 ↑SOUL EATERの小見川と聞き比べて見て下さい。
これがデビュー作の、ランカ役の中島 愛でございます。
尺を気にして途中で止まる悲鳴とか、マイクを通して聞き易い声とか、同じアフレコ初挑戦でも、 比べると色々違いがあるんだと気づきます。
どっちが上手いかっつ〜と、これはもうどっちもどっち。
アニメ的に見れば、マイク慣れして聞き易いのは中島だし、発声や迫力で言えば小見川。
どちらも成長が楽しみな新人さんです。

ファイアボール
チーズに続いて放送時間5分アニメ。(本編2分)
ディズニーっつーことで、期待も何にもしてなかったんですが、 これ程笑わされるとは思いませんでした。
4万年の長きに亘るロボットによる貴族社会が、人間の反乱によって崩壊しかけている世界。
とある貴族のお嬢様ドロッセルと執事のゲデヒトニスが、お屋敷の一室で他愛の無い日常会話をするってだけの話なんですが、 会話の内容、互いのやりとりの上手さとテンポの良さに、思わず声を出して笑ってしまうわけですよ。
あまりの面白さに、私のデスクトップが即効でドロッセルの壁紙に変更になった程です。
現在公式ページで7話(何故か7話)のみ視聴可能になっています。
第1話も面白いですが、この7話は絶品です。
ぜひ見てみて下さい。


とりあえずここまで。

4月7日
春アニメの放送開始ラッシュ中。
今期も40本位あるので、恒例の感想を見たものから書いていきましょう。

BUS GAMER
素直に読んだらバスゲーマー。
ビズとは読めねー。
REXでこの連載が始まるずっと前、web漫画にこれととてもよく似たのがありましたよね?
賞金狙いの闇の殺し合いゲームネタ。

TVAで全3話なら、いっそ60分のOVAにしちまった方がスッキリしたんじゃないでしょうか?
見る方としてもその方が楽なんですけど…。
4月の頭に全話放送し終わって、全部見た訳ですが、キレイな訳でもない、動く訳でもない、 ストーリーは↑なようにありがち。
1クールとか言われたら、1話で即切り決定な感じ。
アニメ用のオリジナルストーリーだそうなので、原作ファンの為の作品でもない。
中の人'S含めて腐向けって感じですか。

行くぜ!源さん
山本 梓使うメリットはどこにある?

GyaO限定配信の作品。
この作品のターゲットはどこらへんなんでしょうか?
元々はアーケードのゲームキャラであり、現在はパチンコ台のキャラとして認識されている源さん。
ゲームキャラだった頃の源さんを知る者は、現在楽勝で成人しています。
パチンコから入った人なんかは、源さんを知った時点で既に成人です。
はっきり言って、源さんを知る者は、皆いい大人な訳です。
なのに、中身はどうしようもない程完璧に子供向け。
そして、恐らく笑いどころの一つとして(かなり無意味に)挿入されているのであろう、パチンコ屋のシーンや 他パチンコ台キャラのガヤ出演。
本編の内容を喜んで見る年齢層は、そのシーンは「???」でしょうし、そのシーンで笑える年齢層は、 そのシーンに辿り着く前に視聴を止めてしまう可能性が高い。
結局見てるのは、私のような話のタネにと見る程度のヲタだけなんじゃないでしょうか?
ニコニコで、皆でツッコミ入れながら見たりすれば結構楽しめるかもしれませんけど、GyaOじゃねぇ…。
一応、2回分(4話)見た。
もう充分。

チーズスイートホーム
1話3分。
カップラーメンのタイマーに出来る作品です。
OP始まった時点でお湯入れて、終わった時点で出来上がり。
ま、朝っぱらからカップメン食うのもどうか思いますけどね…。

月〜金の帯番組ですが、毎回入るOP抜いたら本編2分程度なので可能なんでしょうね。
もう、ただただ可愛い。
その一言に尽きる作品。
毎日欠かさず見るよりも、溜めといて週毎に見る方が堪能できるんじゃないでしょうか?
ああ…癒されるわぁ……。

アリソンとリリア
マ王は、地上波に降りて来る1年後に見るとして…。

今期のアタリ。
作画だの動画だの、映像の出来については「NHKだから」全く問題ありません。(制作:マッドハウスだしねぇ)
この「NHKアニメであるからには、一切の崩れを許さない」と言わんばかりの出来は、潤沢な資金に裏打ちされた人海戦術と、 それが生み出す時間(余裕)によるものであると、私は信じて疑っていません。
絶対金がものを言ってるんです。
ええ、それはもうペラペラと、うるさい位に喋りまくりですよ。
ホントNHKって金あるよな…。

内容は、ラノベ原作ってこともあり、特に問題無し。
原作付きNHKアニメで心配する部分があるとすれば、キャラデザ・配役・脚色(構成)具合位ですが、 キャラデザは見ての通り大丈夫だし、配役も名前だけの素人使ったりしてないんで安心。
(難を言えば、アリソン以外のキャラに紅白さんらしさが足りないかな?)
脚色(構成)具合は、進んでみないと何とも言えませんが、タイトル通り、前半アリソン、後半はその娘リリアの話となって 全2クールなんでしょ?
となれば、アリソンもリリアも、原作1巻以上進まないで欲しいなってのが正直なとこ。
駆け足で走り抜けるよりも、ちょっと中ダルミするくらいで良いんですよ。
どんなタルんだって1クールなんだもの、高が知れてます。
とりあえず、リリアの中の人が誰なのかまだ知らないので、それが楽しみ。

紅 kurenai
これはいい幼女&今期のアタリ。

曲は別として、このOPとEDのようなセンスが大好きだったりします。(RED GARDENのOPとか)
特に色使いが大変好みです。
なんだろうね?パステル系でPOPにごちゃごちゃ〜っとやられるとツボになるのかしら?

さて、OP・EDも然ることながら、本編も中々に良いではありませんか。
淡く落ち着いた感じの背景と、そこでも浮かないキャラ。
ここでもやっぱり、色がいいんだよなぁ…。

でもって何より、紫かわええ…。
幼女ってのは完璧な可愛さよりも、紫みたいに角度や表情によってはちょっとブサみたいな"隙"があった方が 可愛いんですよ。
そこにもってきて、悠木 碧(マイメロの琴ちゃんね)の、慣れてはきたものの未だ拙い演技がマッチした。
狂おしい程の可愛さを持った幼女の誕生です。
んでもって、話が進むにつれて真九郎にとなってく訳でしょ?
これはもう、爆誕っスよ。

幼 女 爆 誕 ! !

…あ、絵と幼女が良いってだけじゃなくて、ちゃんと、お話も良いんですよ?

To LOVEる
「エロいものはエロくあるべし!」と言わんばかりの気合の入ったエロ具合。
その意気や良し。
後は乳首券の発行を待つばかり。(AYAKASHIに出来てTo LOVEるに出来ないはずはない!)
中身は、お色気過剰な「うる星やつら」(ドラえもん風味)
お色気居候キャラが、秘密道具で大暴れ&初回に誤解で婚約ですよ。
んで、この後無意味に主人公モテモテなんでしょ?(なんたら一武道会もある?)
正直もう、この手の話はお腹いっぱいなんスけどね…。
絵を見るだけで「ああ、ジャンプだね」って位に完璧にジャンプ漫画。
キャラの顔だけ切って並べたら、アイシールドやリボーンと区別つかない程ジャンプ絵。
ま、映像の出来自体は決して悪くないんで、この系統にまだ飽きてない方なら 楽しめるんじゃないでしょうか?
構成が大和屋ってことは、脚本も書くんだろうし、つまらなくなることも無いんじゃないかな。
大和屋なら……きっと大和屋ならなんとかしてくれる…。

あ、ララ役の人、聞き覚えあると思ったらスミちゃん(もえたん)か…。

ドルアーガの塔 the Aegis of URUK
ああ!MMORPGのドルアーガをアニメ化したのか!!

GONZOだから、映像はキレイっすよ。
充分出来良いです。
第1話だけ、表と裏に分かれていると言う、変な構成になってます。
アバン、アイキャッチ、22分頃〜最後までが共通で、それ以外は全く別なんですね。 OPの映像も違うんですよ。
間違い探し程度ですけど。
次回予告の映像も違いましたねぇ。("表"の次回予告に"裏"の映像とかあったけど、どうなんだろ?)
本編入って、主人公がモンスターの一撃くらって気絶した後、 TV放送の"表"では、気絶した主人公が見ている「夢(超ご都合主義的妄想)」を、 ネット配信の"裏"では、気絶した主人公を抱えて逃げるパーティーの奮戦や、今後主人公とパーティーを組むことになるのであろう 他キャラが、その頃何をしていたか(紹介?)などの「主人公が気絶している間の現実」となっておりました。
あのね、これって表と裏が逆だと思うんですよ。
表の妄想は見れなくても何も問題ないけど、裏の方見てないと2話以降に違和感あったりしない?

でもって、あのスタッフロールは、一体何インチの画面で見てるのを想定して作ってるんですかね?
自室の14インチテレビでは、ひらがなすら判別できない程でしたし、17インチモニターでも ひらがな・カタカナならば、時間はかかるもののなんとか判別出来るって程度の大きさでした。
なので、これから先「あれ?この人誰だっけ?」ってキャストが出てきた場合、わざわざネットで調べなければなりません。

裏を見逃した人は、10日にGyaOで再配信するそうなので、2話の前に見ておいた方が良いかもですよ?

かのこん
思わず「まっすぐゴー!」と拳を突き出したくなるようなホッペをしたキャラデザで、 原作絵と全然違くね?と思いつつもかわいいから許す。

ラノベとエロ小説の境界に、指先1本でかろうじてぶらさがっている状態の、非常に微妙なものを、 18禁OVAではなく、CSでもなく、地上波アニメにすると言う快挙暴挙。
か な り ソフトに修正されると思いますが、3巻以降は設定から全く変えていかないと放送できなく なるはずです。
なので、どうがんばっても2クール、2巻までのアニメ。
あのエロんエロんではふんはふんな原作を、能登と川澄で見れると言う至福。
『To LOVEる』なんて健康的とさえ思える"かのこんワールド"に足を踏み入れる勇気を持つ者は、 我が手を取れ。
共に歩まん!


もう何本か見終わってますが、とりあえずここまで。

4月1日
今年も、企業・個人問わず、様々なサイトでエイプリールフールネタが花盛りでした。
ウルトラマンの公式サイト『M78』は、去年も笑わせてもらいましたが、今年もはっちゃけてて爆笑させてもらいました。
今年のネタは、『カネゴンの78ちゃんねる まとめブログ』。
M78星雲の巨大掲示板「78ちゃんねる」から面白いスレッドを抜き出して纏めたブログという体裁で、数スレッドが紹介されておりました。
よもや「ウルトラマンだけど、何か質問ある?」→「ジュワッ ジュワジュワ……」→「>>2 日本語でおk」が公式で見れるとは思ってもみなかったっスよ。www
他にも「地球侵略してくる」と言う犯罪予告ネタやら「ウ→ル→ト→ラ→マ→ン 完成でウルトラの母の画像うp」やら、定番ネタもありました。

エロゲ屋さんのサイトは、偽新作発表ネタばかりでしたねぇ。
来年はウチも何か考えてみようかしら?

すっかり忘れてたけど、今日はマリみての新刊発売日でしたねぇ。
早く買ってこなくちゃ…。



戻る