4月28日
今期アニメ感想、残りです。

荒川 アンダー ザ ブリッジ
月刊ヤングガンガン連載漫画のアニメ化。

世界トップ企業の御曹司であり、勝ち組エリート青年の市ノ宮 行は、市ノ宮家の家訓でもある 『誰にも借りを作るべからず』を信条に生きてきた。
しかしある日、荒川の橋で出逢ったホームレスで自称金星人の少女・ニノに命を助けられる。
借りを返す為、彼女の望みを叶えると言った行に、彼女が継げた望みは「私に恋をさせてくれ」。
恩返しのために彼女の恋人になると誓った行の、荒川の橋の下での生活が始まる。


今期のシャフト新房。
これもまた、キャラのインパクトだけで突っ走る系。
着ぐるみ着てあくまでカッパと言い張る村長、筋肉達磨な男の修道女、鉄火面や星を被った人達。
新キャラ出して「昔○○の仕事したました」と言わせれば、建築物でも何でも好き放題にできるご都合設定なので、 その辺に突っ込むのはヤボ。
『ギャグマンガ日和』辺りのナンセンスコメディ好きにはウケるんじゃないかな。
あたしゃ新房シャフトなんで無条件で見ます。

kiss×sis
週刊ヤングマガジン連載漫画のアニメ化。

高校受験を間近に控えた中学3年生の男子・住之江圭太。
幼い頃に親が再婚したことで、可愛い双子の姉妹、あこ・りこ と姉弟になった。
血の繋がりこそないが仲良く成長した3人だが、いつの間にか あこ と りこ は圭太に恋するようになっていた。
真面目に見えて実はムッツリスケベな あこ と、クールな口調とは裏腹に積極的な りこ に迫られて、 圭太は受験勉強どころではない日々を送るハメになる。


弟LOVE!で誘惑してくる双子の姉、「血が繋がってないからALL OK!!どんどんやれ」な両親、先輩LOVE!な後輩女子、何故か主人公が気になる同級生、 でも決して誰にも手を出さない鉄の意志を持つ主人公。
いや…、流されて手は出すんだ…、でも絶対最後の一線を越えないんだ…。
見紛うことなきラブコメです。
ラブコメ国からラブコメ教を布教に来たラブコメ教の教祖が持つラブコメの経典みたいなラブコメです。
んでもって、原作がぢたま某です。
制作はfeel.です。
放送局はAT-Xです。
磐石な布陣です。(性的な意味で)
「妄想オチじゃないのかよ!!」と思わず突っ込んでしまうシーン満載。
正直、そこいらのエロアニメよりエロいです。
シチュエーションとかそういうのが、ある意味寸止めなんだけど、なんかもうエロいです。
姉属性持ちにはたまらない逸品ですね。

閃光のナイトレイド
オリジナル。

魔都と呼ばれた1930年代の上海。
軍属の諜報機関である桜井機関に所属する諜報員、葵・葛・棗・雪菜。
それぞれに花の名を冠する彼等は、特殊な能力を持っていた。


アニメノチカラ枠2作目。
特殊な能力……いわゆる普通の超能力ですが、時間制限のあるサイキック、回数制限&見える場所にしか跳べないテレポーター、 月の光で能力の強弱が変わる特殊視覚(望遠・透視・暗視)、香りで神経を研ぎ澄ましながら使うサイコメトリー+テレパス。
一見、制限付きで頼りない能力のように見えますが、 至近距離で不意に、しかも連続で発射された弾丸を潰すことなく足元に転がすサイコキネシス、 タイムラグ無しで連続ジャンプが可能(回数内なら飛行も可能)なテレポート、複数への指向性送信が可能で、 テレパス以外の人の呟きまで拾ってしまえる上に相手に触れる(自分に触れさせる)ことでその視覚すらも複数人と 共有出来てしまうテレパシー能力と、そのどれもがチートクラス。
時代背景やら考証には力を入れているみたいですが、当時の上海なんて知らないので、 気合入ってんなぁとは感じますが、どう凄いのかは解かりません。
アニメノチカラ枠は、前期も今期も、なんか空回りしてる気がしますね。
つーことで、アニメノチカラ3作目に期待。

迷い猫オーバーラン!
集英社スーパーダッシュ文庫刊ラノベのアニメ化。

都築巧は、血の繋がらない姉の乙女と二人、潰れかけの洋菓子店『ストレイキャッツ』を経営していた。
店長である乙女は、お人好しで不器用なドジッ子の為、近くに住む幼なじみ芹沢文乃の手を借りながら 何とか店を維持するだけで精一杯の日々。
そんな折、『趣味:人助け』の乙女姉さんが、大胆にも、人間の女の子を拾ってきてしまう。
猫の真似が得意な謎の少女・霧谷希は、初めてとは思えない程のケーキ作りの腕前を発揮し、乙女により 住み込みのパティシエールとして雇われる。


ハーレム系(?)ハイテンションラブコメ。
うわー、なんだろ、井口可愛くない。
ロリキャラ(見た目)なんだからインデックスのまんまでやればいいのに…。
それに比べてかな恵可愛い!!
なんだこの可愛さは、なんなんだ?
かな恵のツンデレって、何気に最強じゃね?(くぎゅは…アレもう神の領域だから)
竹達はまだまだだのぅ。
この娘はあと何か一つ"ポンッ"と抜ける部分があれば、一気に開花することじゃろうて…。
…と、声優話はおいといて、ラノベ原作のラブコメにしてはかなり見れる。
希以外のキャラにも、そこそこヘビーな背景があり、それをちゃんと説明することで、希と言うイレギュラーを、 他の作品のようにただ漠然と容認するだけでなく、ちゃんと受け入れる、受け入れられる理由があるので、 荒唐無稽な話ながらも無理を感じない。
コメディだけに固執せず、たまに見応え有りのストーリー重視エピを混ぜていけば名作になる気がする。
期待作。

RAINBOW 二舎六房の七人
週刊ヤングサンデー連載漫画のアニメ化。

昭和30年。
湘南特別少年院に送られた、水上真理雄たち6人。
ケンカ・リンチが繰り返される毎日の中、彼等は、同房にいた桜木六郎太の教えを胸に、 不条理と向き合い、強く生きていく。


面白くないとは言えない、でも、面白いとも言えない。
「塀の中の懲りない面々」少年院版でもなく、バイオレンスに徹するでもない。
友情や信頼を前面に出したいんだろうが、信頼にいきつくまでの過程を端折り過ぎ。
時代設定も、原作者の安部が良く知る時代以外の必然性を感じない。
どこをとっても中途半端。
見所が見つからない。
主役の真理雄役が小栗旬なんですが、小山力也や藤原啓二、朴ろ美と言った演技派に囲まれながらも、 埋没しない程度の声優演技が出来ています。
まだまだ台詞は少ない(主役なのに)んでボロが出てないだけかもしれませんが、若手俳優にしちゃヤルじゃんと 思いましたね。
多分、見ても見なくてもいい系(見て良かったと思うでもなく、見なかったことを後悔するでもない)の作品だと 思いますので、けいおんや迷い猫と時間が被らない場合の、時間潰しに…。

けいおん!!
けいおん二期です。
二期なので"!"が2つです。
メンバー全員進級しました。
それ以外は何も変わりはありません。
前期ダメだった人は今期もダメ。
前期良かった人は今期もアタリ。
はい。
私には当然アタリです。

裏切りは僕の名前を知っている
月刊Asuka連載漫画のアニメ化。

千年以上昔の『黄泉の落日』から敵対関係にある、特殊能力を持つ『祇王一族』と『悪魔(デュラス)』。
その戦いは数百年ごとに繰り返されていた…。

養護施設で生活する天涯孤独な高校生・桜井夕月は、時折触った相手の感情を読める特殊な能力を持っていた。
そんな彼の前に現れた、どこか懐かしさを感じる美貌の青年・ゼス。
ゼスは夕月に、死を招く紅い月の夜、"ワルプルギスの夜"には外に出てはならないと忠告する。
ある日、夕月の元へ祇王天白と名乗る人物が訪れ、夕月が特殊な能力を持つ一族・『祇王家』の人間であること、 自分達の仲間の所へ来て欲しいということを告げる。
当初は拒む夕月だったが、自らの運命を受け入れ、祇王一族と共に『悪魔』と戦うことを決意する。


現代異能者バトルBL。
前世なんだかなんだか知らないが、女性だった頃の記憶を夢に見る少年と、その女性と恋愛関係にあった男の 時空を越えたBLです。
1話切り決定と言うか、Aパート時点で切りたかった。
でも我慢して見た。
ダメだった。
BL云々ではなく、単純に面白くない。
内容・絵柄、90年代初期のやおい同人かと思った。
BLものにだって絶対面白い作品はあるはず。(私はまだ出会っていないが)
こういう、昔の作品のカップリングを男同士にしただけみたいなものばかり表に出してないで、 アニメ化するならもっと選ぶべきだと思う。
それとも買い被り過ぎで、BLってのは全部こんなんなんだろうか?

さらい屋五葉
月刊IKKI連載漫画のアニメ化。

田舎から江戸に出てきた気弱な性格のある浪人・マサは、偶然出合った遊び人風の男イチの用心棒となる。
ふとしたきっかけでイチの仕事「五葉」を手伝うこととなり、マサは「五葉」が誘拐を生業としていることに気付く。
仕方なく五葉を手伝うマサは、五葉の仕事や仲間と親しくなるにつれ、五葉のメンバーが抱える事情に関わってゆくこととなる。


ノイタミナ枠。
オノ・ナツメ作品、2本目のアニメ化です。
前作「リストランテ・パラディーゾ」とは全く趣きを変えた、江戸時代の日本を舞台にした作品。
良くも悪くも、オノ・ナツメ絵を忠実に再現し過ぎ。
「パラディーゾ」のキャラデザは、そこそこマイルドになっていましたが、今回は思いっきりオノ・ナツメ。
この絵だと絶対人を選んでしまうので、とても勿体無い。
いや、面白いんだって。
絵柄に怯まず、とりあえず1話だけでも見て欲しい。
きっとBパートに入る頃にはガッチリ引き込まれているはず。

四畳半神話大系
大田出版刊、角川文庫より文庫が刊行されている、森見登美彦の小説のアニメ化。

京都大学3回生の男子学生が、1回生の時に選んだサークルが自らの大学生活をいかに変えていったかを描く作品。

今期からノイタミナは1時間。
「さらい屋」に続いてこちらもノイタミナ枠です。
原作朗読してんのかよ!って位に、ひたすら早口で長い主人公のモノローグ(ナレーション)。
音による情報量が多過ぎて見ているだけで「忙しい」が、ついていければとても面白い。
反面、1回見て「わけわかんね」と思ったら、見続けててもずっとわけわからんだけの作品でしょう。
一見、シャフトっぽい作風ながらも制作はMAD。
前期もありましたけど、これから増えてくるんですかね?
こういう「シャフト風」って…。

4月27日
今期アニメ感想です。
今期は三国志ものが被りまくりですが、どれも見ていません。
キャラの名前が三国武将なだけの作品も、正史も演義ももう沢山。
「原作を最初から最後まで、しっかりアニメ化するぞ!」ってのが出てこない限り、 どうでもいいです。

書家
徳川幕府に反旗を翻す闇の集団が、公儀転覆の画策で江戸の町に再び混乱を招こうとしていた。
いち早くその動きを掴んだ画仙道の長、十文字は一門のひとり、墨屋紙朗(すみやしろう)を江戸に呼び寄せる…。
自分の描いた絵や字に特殊な力を持たせる秘術「画仙道術」の遣い手たちが、江戸を舞台に巨大な画獣と 激しい戦いを繰り広げるアクション活劇。


第7回 アニマックス大賞受賞作品。
『妖奇士』と『R.O.D』を足して2で割ったような感じ。
とにもかくにも、ネットにおいて「まんが日本昔ばなし」と言わしめた、特異な絵柄が人を選びます。
が、話自体は非常に面白いときている。
なんかムダに動画枚数多かったりして、アクションシーンも動きまくりで迫力有り。
ただ、放送形態はどうなってんだ?
3月27日に1話が放送された後、2話以降の放送は未定のまま。
続きあるの?

HEROMAN
マーベル・コミックスでお馴染みの、スタン・リー原作のオリジナル作品。

アメリカ西海岸・センターシティ。
ヒーローに憧れる少年・ジョーイは、貧しさ故にアルバイトに勤しみながらも、祖母と二人で明るく暮らしていた。
ジョーイは捨てられていた玩具のロボットを修理し、ヒーローマンと名づける。
そんなある夜、ジョーイの家に雷が直撃し、雷光に包まれたヒーローマンは、電撃のパワーを持つ新たな本物のヒーローとして 生まれ変わる。
そんな中、ジョーイの学校の教師が宇宙に向けて発信した地球外知的生命体との友好的コンタクトを望む通信を傍受し、 地球の存在を知った謎の生物・スクラッグは、一路地球へ。
そして、スクラッグによる地球侵略が始まる。


主役が素人、ヒロインが新人。
2人共下手ではありますが、場数さえ踏めば化けそうな雰囲気を持っています。
日本では全く馴染みの無いスクールカーストや、松葉杖で歩く…いわゆる障害者を何の説明もなく普通のこととして描いているのにちょっとビックリ。
日本の作品では、障害者とかってそれをメインにお涙頂戴的に利用する脚本位でしか登場しませんからね。
松葉杖や車椅子は描くのが面倒と言う本音の部分は置いといて、障害者って「可愛そうなもの」として描かない限りタブーみたいな風潮があります。
原作はアメコミ界の巨匠ではありますが、脚本自体は大和屋ですから"日本風"な脚本にすることも可能だったでしょうに、 あえてアメコミテイストを貫くその意気や良し。
舞台はアメリカだし、スタン・リーなんだから、S.H.E.L.D.位登場させないもんかしら?
でもそうすっと、街にミュータントやらヒーローがいることになるから、敵性宇宙生命体の侵略に黙ってる訳ないか…。
特に 宇宙忍者ゴームズ ファンタスティック・フォー辺りが。
とにもかくにも、メチャクチャ面白い。
今期の大アタリ。

B型H系
週刊ヤングジンプ連載漫画のアニメ化。

誰もがうらやむ美少女女子高生ながらも、これまでに男性とつきあった経験のない山田。
なのに掲げる目標は『セフレ100人』と、いつもエロ妄想に明け暮れていた。
ある日、書店で転びそうになったところを、同じ高校に通う平凡な少年・小須田崇に助けられる。
そして「男気があるが、やり慣れてなさそうで手頃そう」という理由で、彼を初体験の相手に決める。
性の知識は豊富なものの、経験ゼロな山田の行動は、大胆を通り越して暴走気味。
図書館でいきなり自分のブラジャーをみせて小須田に迫ったり、はたまた彼と2人きりになると、 途端に初体験の様子を妄想したり…。
空回りしながらも奮闘する山田は、小須田を落とすことができるのか!?


原作は さんりようこ。
現在の萌え系4コマが現れる以前、萌え絵なエロ系4コマと言えばこの人でした。(後に胡桃ちのとか青木光恵とか出てくるんですけどね)
古くからの4コマファンとしては「さんりさん…、よくぞここまで」と感無量です。
非常にデキは良いのですが、ハイテンションコメディ、しかも4コマときているので、原作知ってる私には 『テンポの悪さ』が感じられてしまいます。
これってきっと、原作知らない人には全く感じられないものなんでしょう。
非常に出来が良く、ストーリーは多少駆け足ですが、あえて文句とするならばその位。
今期のアタリ。

おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜
おお振り2期です。
前期は、夏の県大会2回戦で、前年甲子園出場の強豪・桐青高校を破ったところまででした。
今期は3回戦、崎玉高校戦から。
クオリティ的にも前期のそれを保っているようですし、特に言うことは無いですね。

会長はメイド様
月刊LaLa連載漫画のアニメ化。

元男子校の為、生徒の8割を男子が占める星華学園。
数少ない女子は、粗野で無神経な男子に耐えるのみの日々。
そんな上京を打開すべく、初の女子生徒会長になった鮎沢美咲。
文武両道の美咲は、規律ある学校生活をもたらすべく、日々奮闘していた。
そんな美咲には、ある秘密があった。
それは、メイド喫茶でアルバイトしていること。
ある日、その秘密を、学校一のモテ男・碓氷拓海に見られてしまう。


コメディ強めの少女漫画。
アルバイトも趣味とかではなく生活の為。
メイド姿を見られても特に弱みを握られたって展開になっている訳でもありません。
基本的に、なぁなぁでドタバタするだけの話。
それでもちゃんと見れるんだから、大したもんだと思います。
LaLa・花ゆめ系ってハズレ少ないよね。
アタリとまでは言わないものの、今期の拾い物。

いちばんうしろの大魔王
ホビージャパン文庫刊ラノベのアニメ化。

魔法が当たり前に存在する世界。
100年前に勃発した人類と魔王の戦争は、多くの犠牲を払いながらも人類の勝利で終結し、 文明の傷もようやく癒えようとしていた西暦30世紀。
一人の魔女が教会の前に乳飲み子を置いて姿を消した。
阿九斗と名づけられた赤ん坊は、平等を博愛を説く聖人君子として成長する。
15年が経ち、阿九斗はコンスタン魔術学院高等部へ進学。
そこで受けた健康診断の職業適性審査で、予想だにしなかったことを告げられる。
「編入番号021番・紗伊阿九斗。将来の職業 魔王」
その日から、学院を卒業するまで続く阿九斗の「魔王になる運命を克服する試練」が始まる。


結局、ハーレム系コメディなんですけどね。
不慮の事故だったり故意にだったり、とにかくすぐ脱ぎ、ツンだったりベタだったり、とにかく理由も無しに主人公 に惚れる女性キャラの皆さん。
"人の話を聞かない(無視する)"ことでしか話を進められないストーリー展開。
科学とファンタジーが入り混じった何でもアリなご都合世界。
どこを取っても"最近のラノベ"以上の評価が出ない。
"他と違う"で上げられる点と言ったら、キャラ名を始め、藤子不二雄漫画へのオマージュネタ満載って位。
テンポと作画が良いのが救い。
地上波ではパンツにすら規制が入って、アップにでもなろうものなら画面の3分の1が真っ黒になって何が何やら解からない 部分も多いので、見るならAT-X版を狙いましょう。
金曜日はこれとAngel Beat's!しか無いから一応見とくか的視聴継続。

Angel Beats!
Kanon・AIRでお馴染み、ソフトハウスKeyの立役者、だーまえ こと麻枝准のアニメ脚本家デビューのオリジナル作品。

舞台は死後の世界。
運命に立ち向かう少年少女たちの物語。
なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、ゆり と名乗る少女と出会う。
彼女は神に反逆する「死んだ世界戦線」のリーダーで、天使と日夜激戦を繰り広げていた。
そして、立ちはだかるは神の使い・天使。それは、可憐なひとりの少女だった。
生前の記憶が無く、この死後の世界で何が起きているのかも分からず戸惑う音無。
彼は、ゆりたちと共に戦う道を選ぶことにしたのだが…。


外人にまで「何この涼宮ハルヒ」と言われる程のハルヒっぷり。(海外のアニメコミュでの話)
どうせなら、ゆりが平野で音無が杉田で天使がみのりんって位までやればよかったのに。
死後の世界と言いつつも、ネトゲ世界じゃないかと疑わせる表現がチラホラチラ…。
麻枝脚本なんで、最初笑わせて後で泣かせるいつものパターンと思われます。
鍵っ子には慣れ親しんだ笑いのツボをアニメで生かせるかどうか…と言うか、Keyのノリが受け入れられるかどうかが 成功の鍵なんじゃないかな。
ゲームなら「最後にはなんとかしてくれんだろ」と言う信頼もありますが、今回はアニメで初出と言うことで、 限られた時間の中で納得できるように作ってくれるかどうか、予測も出来ない状態です。
とりあえず、回を重ねる毎に面白さが増しています。
期待と不安のアタリ作品。

薄桜鬼
PS2の乙女ゲー『薄桜鬼 新撰組奇譚』を原作としたアニメ。
つか、最近は「女性向け恋愛シュミレーション」を何て呼んでるの?
もう乙女ゲーとは言わないよね?

時は幕末。
行方不明になった父を探し、江戸から京へと上洛した雪村千鶴は、京の都で人ならざる化け物に襲われる。
危ういところを新撰組に救われるが、化け物と戦うと言う新撰組の秘密を知ってしまった為、屯所に軟禁されてしまう。
その後、父が新撰組も良く知る人物であったことから新撰組の幹部達と行動を共にするようになり、 千鶴は秘密の全容や、己の出自について知ることになる。


簡単に言うと、化け物と戦う新撰組の話。
私も中学生の頃にそんな小説書きました。
正史物で、茶髪・碧眼な新撰組ってキャラデザは正直どうかと思う。
それは別として、思ったより見れる。
と言っても、化け物等の特殊なな部分が冒頭のみで、あとはずっと視聴者(プレイヤー)目線の千鶴が入ってるだけの 普通の新撰組話だからかもしれません。
千鶴もヘンにカワイイしね。
今後、SF的なオリジナル部分が入ってきてどうなるか…。
あと、OP・EDの曲がやたら好み。

GIANT KILLING
週刊モーニング連載漫画のアニメ化。

低迷を続けるプロサッカーチーム・ETU(East Tokyo United)に一人の男が監督として迎えられた。
男の名は達海猛。
イングランド5部のアマチュアクラブを、FAカップでベスト32に導き、 プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた手腕の人物。
そんな彼に古巣のクラブが白羽の矢を立てた訳だが、チーム内は開幕前から騒動ばかり。
果たしてこの起用は吉と出るか凶と出るか…。


監督を主役に持ってくるという、珍しいサッカーもの。
サクセスストーリー好きなら、サッカー知らなくても面白く見れると思います。
この絵柄を見てて「男も女も皆同じ顔してんじゃん」と感じるようになってしまった私は、もう年なのだろうか?
つか、この絵柄で作画崩壊したら見れないだろうな…。
でもNHKだから、その点は安心。
何気に今期の期待作。

WORKING!!
月刊ヤングガンガン連載4コマ漫画のアニメ化。

北海道某所にあるファミレス"ワグナリア"を舞台に、そこに勤務する一癖も二癖もある従業員達の日常を描くコメディ。

北海道が舞台と言っても、雪が降る以外に特に北海道らしいところもなく、それっぽいネタもありません。
九州・沖縄・海外とでも言わない限り、どこと言われても通用します。
なんたって、90%以上店内しか映ってないしね。
小学生に見える小さい先輩(女)、大の男嫌いで話しかけられただけで流血沙汰に発展するバイオレンス少女(でもそこそこ乙女)、 「実家が刃物店だから」と言う理由で真剣を帯刀して働く美女等、キャラネタだけで突っ走る系ですね。
面白いは面白いけど、あんまアニメ向きとも思わない。
原作では断然伊波派だった私も、アニメではぽぷらにガンガン惹かれてしまって困ります。
これは、中の人効果か…。
…確かに、中原のままだったらかなり良い勝負をしていたな…。
逆に門脇のままだったら……やはり良い勝負に…。
とりあえず、山田の中の人が誰なのかが気になりますが、恐らく山田登場で一気に山田がもってくと思いますけど…… いや、それも中の人次第…か?


長いので、とりあえず半分だけ…。

4月12日
特に書くことがなければ日記は書かない
実行してみたら、3ヶ月も書くことがなかった。
なんとつまらない人生だろうか…。

3ヶ月振りに出来た"書くこと"がエロゲの感想ってのもどうかと思うが、 このままだとホントに日記を書かなくなりそうなので、ちょっと書いてみる。

何をやったかって言うと『WHITE ALBUM 2 -introductry chapter-』。
選択肢も無く、10時間程で終わってしまうと言う、分割…と言うより、有料体験版みたいなもんなんですが、 いやもう面白い面白い。
男一人に女二人の関係が、探りあい〜友情〜恋愛と変遷し、いつしか気づく真実。
嘘と裏切り、そして崩壊。
文字にすれば極普通の恋愛ものとしか感じられないかもしれないが、 時間や紙面等の制限の無い、ビジュアルノベル(エロゲだけどさ)と言う形態で、この過程を ひたすら丁寧に丁寧に描いていくのである。
もう、終盤1時間位泣きっぱなし。
「ストーリー重視のエロゲ=ストーリーの行き着く先にHシーンがある」故に、Hシーンで異常に泣けちゃうのが 困りもの。
「結ばれてよかったねぇ…」って涙じゃないから更に困る。
奇跡も無く、死も無く、病気も怪我も、突飛なことなど何一つなく、恋愛だけでこれだけ泣かされるとは驚いた。
あと、もひとつ驚いたことがあるんだけど…、まぁそれはいいや……。
ともかく、近年稀に見る名作かと…。
今作(序章)が全体の2割程度とのことなので、冬に発売(予定)の終章の発売が、今から待ち遠しくて待ち遠しくて…。
このやりきれない想いをどこに持っていけば良いのやら……。



戻る